Jool/ja

From Kerbal Space Program Wiki
< Jool
Revision as of 04:09, 21 September 2014 by TA (talk | contribs)
Jump to: navigation, search

Jool/Data

Jool木星型惑星でありKerbol系の第6惑星である。 KSP内での木星の相似星である。 Kerbolを除けば、Joolは全天体の中で最大の直径と質量を持つ。 Kerbinから遠いため到達は難しいものの、LaytheVallTyloBopPolなど5つの衛星を持ち、大きく複雑な系を構成していることから、最も魅力的なミッション・ターゲットの一つとなっている。

ゲーム内の説明

Joolは特にその巨大さと、圧倒的緑色で知られている。空に発見した最初の星だったため、そこへ訪れることは緑たちの長年の夢だった。その健康的色合いからして、哲学者たちは、この渦巻く緑色の星は本当に素晴らしい場所に違いないと論じた。

望遠鏡で見ると、ぼやっとしている。

Kerbal天文学会

大気

Joolの大気でエアロブレーキング中の様子
緑がJoolの「地表」に着陸したときの壮絶なエフェクト

Joolの半径はKerbinより10倍大きいが、大気圏の高さは2倍(138.2 km)である。 非常に厚いため、高速接近からのエアロブレーキングに適している。 大気圏ぎりぎり外側の周回軌道は周期94.74分、速度6,785 m/sである。 100 km以下でのエアロブレーキングは必要なく、船体が爆発したりEVA中のに異常をきたすなどのバグもあるので、大気上層までに留めておくのが賢明である。

ある高度(メートル)でのJoolの大気圧は次の式で求められる:

地表に近づくほど、ゲームの物理演算がおかしくなる。大気が非常に厚いため、終端速度は非常に低く、軽い機体ならばパラシュートも逆噴射も必要ない。 固体表面に着陸することは可能だが、機体は必ず絶対にクラーケン現象に飲み込まれてしまう。 機体が非常に小さければ、クラーケン現象にも耐えられるかもしれないが、地表から100mを下回った途端パーツが爆発する。 「…雲に衝突しました」というメッセージがmission summaryに表示される。ゲーム自体にも異常をきたし、セーブが破壊される可能性がある。

がEVA状態だと、破壊されず、片道切符の着陸はできる。 しかしこの動画の最後あたりで見られるように、緑はぶっ壊れ、痙攣し制御不能になる。これは4倍速ワープのときだけ起こる。その後、ゲームがおかしくなり、地獄のクラーケンに襲われる。 ゲームを再起動しない限り、Kerbinの大気が消える。

この異常は、Joolで頻繁に起こるが、Joolだけというわけではなく過酷な状況ならばKerbinでも見られる。 例えば、高速で離陸中の航空機からのEVAや、(珍しいが)Munをゆっくり滑るなどの単純な状況でも同じことが起こる。 Jool以外で起きたとしても再現性は非常に低いため、録画されていることは稀である。

v0.23以前は旗を立てることが可能だった。 [1]

時間加速

時間加速中 最低高度
どこでも
5× 200 000 m (大気圏以上)
10× 200 000 m (大気圏以上)
50× 200 000 m (大気圏以上)
100× 200 000 m (大気圏以上)
1 000× 300 000 m
10 000× 600 000 m
100 000× 1 200 000 m

自然衛星

水の衛星Laythe、Joolに移動中に。

Joolには5つの自然衛星があり、どれもJoolの軌道平面に綺麗にそろっている。

  • Laytheは水の星。大気のある唯一の衛星である。Joolの第1衛星で大きさは2番目。軌道速度の高さから到達するのは幾分難しい。大きさや成分はEveの次にKerbinに近い。
  • Vallは氷の星。Joolの第2衛星で大きさは3番目。軌道と速度はLaythとTyloのほぼぴったり中間。
  • Tyloは岩の星。重力はKerbinに近く、地表はKerbinの衛星Munに似ている。Joolの衛星の中で一番重力圏が大きく、エンカウントしやすいが、大きな重力に反して大気がないため、周回軌道投入と着陸は並外れた難度。
  • Bopは捕捉された小惑星で、Joolの衛星で4番目に大きい。距離が遠いこと、軌道が変則的なこと、重力が小さいことなどから、これもまた到達が困難な星である。
  • Polの名はPollen(花粉)の粒に似ていることからつけられた。Joolの衛星で一番小さく、一番外側にある。見た目は黄緑で、地表は岩っぽくでこぼこしていて、高く尖った山々がある。

Laythe、Vall、Tyloは軌道周期が1:2:4のラプラス共鳴の状態にある。衛星同士やJoolで食が起こりやすいはずだが、起こらない。

どのJool衛星も同期軌道が成立しない。すべて重力圏外にあるためである。これは潮汐固定が起こっている天体ではよく見られる。


ギャラリー

→ 参照: Images of Jool 

トリビア

  • Joolはだいたい地球金星と同じ赤道半径である。
  • Joolの日の出や日の入り時に黄色っぽいブラウンっぽく見える。
  • Joolと同じく、木星の内側の3衛星(イオ、エウロパ、ガニメデ)も1:2:4のラプラス共鳴になっている。
  • Jool、Laythe、Tyloの表面重力は7.85 m/s² (≃ 0.8 g)。
  • Joolを構成する緑のガスは塩素の可能性がある。
  • 高度0メートルに近いところで測定された気圧、重力、気温はそれぞれおよそ14.9785 atm、0.785 m/s2、989.45 °Cである。
  • 地表が無いにもかかわらず、ゲームファイルには異なるレポートや観測で言うことが入っており(ScienceDefs.cfg)、着陸したときのレポートも用意されている。
Spoiler: Jool地表レポート・観測
  • EVA Report: どうやってこのガス型惑星に着陸したのかも分からない。でもあまり考えないほうがいいだろう。
  • Materials Study: もうどこからがコンテナでどこからがサンプルなのかわからない…。
  • Atmospheric Pressure Scan: 気圧がとても高いせいか、それともただ装置が溶けたのか。何が起こったのか解らなかった。
  • Seismic Scan 1: センサーすらここでは何をしたらいいのか分からないらしい。
  • Seismic Scan 2: 「保証は無効になりました」とセンサーに表示された。払い戻しは効かない。
  • Gravity Scan: 測定器が重力で潰された。これぞサイエンス!
  • Atmosphere Analysis: 測定器は圧縮されもはや金属の塊と化した。

注釈

  1. Kerbal Space Program: Planting a Flag on Jool” by Dahud Lefthanded in version 0.20

Changes

0.18
  • Pol実装
0.17
  • 実装