Career/ja

From Kerbal Space Program Wiki
< Career
Revision as of 11:40, 11 October 2014 by Kspjptrans (talk | contribs) (References)
Jump to: navigation, search
アイコン

Career(キャリア)モードはバージョン 0.22より実装され今なお開発が続いており、Sandboxモード、Science modeモードとあわせて3つのゲームモードと数えられている。Careerモードの心髄はScience収集である。0.24より新たな要素契約資金評価が追加された。Scienceモードは0.24以前のCareerモードのルールに準拠している。

概要

Research and Developmentの機関ロゴ

CareerモードではResearch and Development(研究開発施設)が利用できる。プレイヤーには計画的に飛行・実験することが要求される。そうして収集したScienceポイントはResearch and Developmentで技術ツリーの“research”(研究)に使用することで新たなパーツを開発することが出来る。ゲーム開始時点ではStart(初めてのロケット)に含まれるパーツのみ使用することが出来る。

version0.24から金銭システムが追加され、契約機関から依頼される契約をこなし更なる宇宙計画のための資金を稼いでいくことになる。Mission Control(発射管制棟)で依頼中・進行中・完了済の契約を確認することが出来る。また契約の成否によって評価も変動する。[1]

ゲーム序盤

最初の契約"Launch a new vessel"は単純にCommand Pod Mk1を打ち上げ台へ移動させるだけでよい。これはアポロ計画の最初期に発生したアポロ1号の火災事故と共通点が指摘されている。

最初期のロケットでも爆破切り離しを活用することでKerbin内の周辺地域ならばどこにでも行くことが出来る。しかし高度においてはかろうじて大気圏を脱出できる程度が限界である。ただしそれの高度を利用して新たなバイオームへ着陸し未収集のScienceポイントを獲得することもできる。

初期保有パーツのロケットとKerbal Space Center周辺のバイオームだけで技術ツリーの初め4つを研究する分のScienceポイントを獲得することが出来る。KSCには3つのバイオームが地表にのみ設定されている。Regular biomes outside these special biome locations include opportunities for science while the vessel is flying or in space.

ゲーム開始時点でScienceポイントを獲得できる実験活動は以下の3つである。:

乗員レポートとEVAレポートは各バイオーム・各状況ごとに最初の1回のみScienceポイントを獲得できる。地表サンプルは各バイオーム6回までScienceポイントを獲得できるが、その量は減少していく。そのため新しいScienceモジュールもなく同じバイオームを訪れるのは効率的ではない。

Scienceモジュール

Scienceポイントの獲得量を増やすためにも、研究開発は新しいScienceモジュールを優先的に行うのが賢明である。この方針は技術ツリーが上位に行くほど必要Scienceポイントが増えることにも対応することができる。

ゲーム中盤

技術ツリー上位に必要なScienceポイントは他天体に行かずに稼ぐのは困難だろう。Kerbinの衛星MunMinmusは短時間で容易に到達可能なことからゲーム中盤の主要なターゲットになる。この2天体にはバイオームマップが実装されており、多量のScienceポイントを獲得することが出来る。

他天体のScienceポイントはKerbinへ帰還回収するしか獲得方法が無いため、バッテリーやソーラーパネルを研究開発して伝送手段を確保することが重要になってくる。飛行操作は距離が長大になればなるほどMap viewの使用率が高くなる。

ゲーム終盤

Kerbinとその衛星の全バイオームと状況を無心で「刈り尽くす」ことで技術ツリーを全開放するだけのScienceポイントを獲得することが出来る。しかし新たな天体を開拓するほうが手っ取り早く稼ぐことができ、ゲームを楽しむこともできる。EveDunaは旧来パーツだけのロケットでも到達することが可能である。遠方の天体は有人探査のScienceポイント乗数が高く設定されており、LV-N Atomic Rocket Motorが非常に有用で有人探査実現の助けになる。

関連項目

参考文献

  1. First Contract Playthrough” by Miguel (Maxmaps) uploaded on the official Kerbal Space Program channel released on the 11 July.