Difference between revisions of "Research and Development/ja"
Kspjptrans (talk | contribs) |
Kamonanban (talk | contribs) m (Update) |
||
(25 intermediate revisions by 4 users not shown) | |||
Line 1: | Line 1: | ||
{{:Research and Development/Box}} | {{:Research and Development/Box}} | ||
− | ''' | + | '''研究開発センター'''(略称R&D)は{{version|0.22}}で追加された施設で[[Career/ja|キャリアモード]]と[[Science mode/ja|サイエンスモード]]でのみ利用できる。[[Sandbox/ja|サンドボックスモード]]内では閉鎖されている。 |
− | == | + | ==機能== |
− | [[File:R&D.jpg|thumb|right| | + | [[File:R&D.jpg|thumb|right|初めの2つの技術を研究した状態の技術ツリー]] |
− | + | R&Dには2つの機能がある。[[Technology tree/ja|技術ツリー]]に則った[[parts/ja|パーツ]]開放と、過去の[[Science#Activities|実験]]記録の閲覧である。 両機能は画面左上のタブで切り替えることができる。 | |
− | + | キャリアモード開始時の施設レベル1の状態では、研究に最大100ポイントまでのサイエンスポイントを要する技術ノードの開放が可能。施設レベルを2にアップグレードすると、最大500ポイントまで研究可能になり、地表サンプル取得と、機体間の資源移送が可能になる。施設レベルが最大の3になれば、必要なサイエンスポイントを保有してさえいれば、すべての技術ノードを開放できる。 | |
− | |||
− | + | [[File:Rnd achievements.png|left|thumb|[[Wernher von Kerman/ja|ヴェルナー・フォン・カーマン]]と実験記録]] | |
+ | 「研究開発」タブでは、研究済みの技術ノードを含めたすべての技術ツリーが表示される。研究には[[Science/ja|サイエンスポイント]]を消費し、[[Game Difficulty/ja|ゲーム難易度設定]]によっては、個々のパーツ開放に[[funds/ja|資金]]を要する場合もある。 | ||
+ | |||
+ | 「アーカイブ」タブでは過去に行った実験の記録を閲覧できる。フィルタリング機能で天体・実験・状況・[[biome/ja|バイオーム]]ごとに絞り込むことが出来る。条件ごとに不足する結果を確認することで、次に行うべき実験が分かる。 | ||
{{clear}} | {{clear}} | ||
− | == | + | ==契約相手== |
− | [[File:R&D logo.png|thumb|right| | + | [[File:R&D logo.png|thumb|right|研究開発センターのロゴ]] |
− | + | [[0.24/ja|version0.24]]から'''研究開発センター'''は[[Agencies/ja|契約相手]]ともなり、[[contract/ja|契約]]を提示するようになった。現時点では{{check version||0.24.2}}[[:Category:Manufacturers|パーツメーカー]]ではない2機関のうちの1つである。契約内容は未調査の[[Science/ja|サイエンス]]データ取得にのみ集中する傾向がある。Crew survival isn't unwelcome either. | |
− | === | + | === 契約相手の説明文 === |
− | {{Quote| | + | {{Quote|カーバルスペースセンター直轄のR&D。高名なロケット学者ヴェルナー・フォン・カーマン(Wernher von Kerman)に率いられたスタッフは、いわばセンターの頭脳である。飽くことなき知識欲に突き動かされている彼らは、どんな些細なデータもおろそかにしない。カーバルの知識の蓄積を増やすことこそが彼らの望みなのだ。この道の天才である彼らに求められるのは科学に貢献することだけであり、宇宙飛行士たちに対しては、頼むから汚れたままの靴で研究所に入らないで欲しいなと考えている。}} |
− | == | + | ==建築物== |
− | + | R&Dは[[KSC/ja|KSC]]中最も広大な敷地面積を有している。複雑な形状の複数の建築物で構成されているが、[[VAB/ja|VAB]]や[[SPH/ja|SPH]]ほどの高層・巨大な建築物はない。それらには2階部分までをくりぬいたトンネルや地上5階の空中回廊もある。区画南西には光学望遠鏡のドームを持つ天文台が設置されている。区画南側の建物には回流型風洞装置の巨大なダクトが設置されている。その近くには[[Launch Pad/ja|発射場]]にあるものと同様の3連タンクがある。また各所にかまぼこ型の小屋がある。 | |
==トリビア== | ==トリビア== | ||
− | KSC内で[[Science#Surface_Sample|surface sample]] | + | *KSC内で[[Science#Surface_Sample|地表サンプル]]を採取すると「この汚れたブーツを洗わずにラボに入ったら、科学者たちは悲鳴を上げるだろう。」というコメントを残す。これは火星探査機キュリオシティに搭載された掘削ドリルの滅菌処理に不備があり、火星を地球のバクテリアで汚染してしまった可能性があると関係各所から非難されたことに因んでいると言われている。 |
+ | |||
+ | *[[sandbox/ja|サンドボックスモード]]では施設に入ることが出来ず"The research and development facility is closed.(研究開発施設は閉鎖されている。)"と表示される。また実験データ([[Mystery Goo™ Containment Unit/ja|Goo™ 格納ユニット]]など)を送信しようとすると"You feel that you aren't really learning anything."など3種のメッセージが表示されていた。しかし[[0.25/ja|0.25]]からメッセージは他のゲームモードと同一のものが表示されるようになった。 | ||
+ | |||
+ | == レベル == | ||
+ | *'''レベル 1''': 無料 | ||
+ | **最大研究ポイント: 100 | ||
+ | *'''レベル 2''': {{mark|fund}}451,000 | ||
+ | **最大研究ポイント: 500 | ||
+ | **乗組員が[[EVA]](船外活動)中に[[surface sample|地表サンプル]]を収集可能 (カービン地表以外では宇宙飛行士センターレベル2も必要) | ||
+ | **資源移送が可能 | ||
+ | *'''レベル 3''': {{mark|fund}}1,690,000 | ||
+ | **研究ポイント制限なし | ||
+ | |||
+ | == バイオーム == | ||
+ | *'''レベル 1''': R&D敷地内でエリア全体としてのバイオームを取得可能。レベル3の場所ではないが、R&Dの隅の研究室が取得可能。 | ||
+ | *'''レベル 2''': R&Dの隅の研究室が一時的に削除される。しかしR&Dの主要建築物が追加される。 | ||
+ | *'''レベル 3''': R&Dの隅の研究室が違う形状と場所に再配置される。加えて風洞設備、タンク群、天文台、セントラルビル、側面の研究室、小さな研究室が追加される。 | ||
− | + | 注意: 構造物のバイオーム上で実験するには[[craft|機体]]を接触させる必要がある。 | |
− | == | + | == バグ == |
− | + | [[0.23.5]]初回リリースでは、旧バージョンのセーブデータからプレイしている場合にR&Dに入ると開発状況がリセットされるバグがあった。<ref>[http://forum.kerbalspaceprogram.com/threads/74439-The-Grand-0-23-5-Discussion-Thread?p=1057302&viewfull=1#post1057302 Notification] from Rowsdower about that issue in the forums</ref> その後の0.23.5.464アップデートでバグは修正された。<ref>“[[article:274|KSP: Asteroid Redirect Mission is Officially Released!]]” by HarvesteR released on April 1<sup>st</sup> 2014</ref> | |
− | == | + | == 参考文献 == |
<references /> | <references /> | ||
− | [[Category: | + | {{Kerbal Space Center}} |
− | [[Category: | + | [[Category:Agencies/ja]] |
− | [[Category: | + | [[Category:Career-specific features/ja]] |
+ | [[Category:Science/ja]] |
Latest revision as of 02:13, 31 October 2019
Research and Development KSC building | ||||||
レベル 3
| ||||||
所在地 | カービン (Kerbin) | |||||
Kerbal Space Center | ||||||
高度 | 67 m | |||||
バージョンから | 0.22 |
研究開発センター(略称R&D)はバージョン 0.22で追加された施設でキャリアモードとサイエンスモードでのみ利用できる。サンドボックスモード内では閉鎖されている。
機能
R&Dには2つの機能がある。技術ツリーに則ったパーツ開放と、過去の実験記録の閲覧である。 両機能は画面左上のタブで切り替えることができる。
キャリアモード開始時の施設レベル1の状態では、研究に最大100ポイントまでのサイエンスポイントを要する技術ノードの開放が可能。施設レベルを2にアップグレードすると、最大500ポイントまで研究可能になり、地表サンプル取得と、機体間の資源移送が可能になる。施設レベルが最大の3になれば、必要なサイエンスポイントを保有してさえいれば、すべての技術ノードを開放できる。
「研究開発」タブでは、研究済みの技術ノードを含めたすべての技術ツリーが表示される。研究にはサイエンスポイントを消費し、ゲーム難易度設定によっては、個々のパーツ開放に資金を要する場合もある。
「アーカイブ」タブでは過去に行った実験の記録を閲覧できる。フィルタリング機能で天体・実験・状況・バイオームごとに絞り込むことが出来る。条件ごとに不足する結果を確認することで、次に行うべき実験が分かる。
契約相手
version0.24から研究開発センターは契約相手ともなり、契約を提示するようになった。現時点では[outdated]パーツメーカーではない2機関のうちの1つである。契約内容は未調査のサイエンスデータ取得にのみ集中する傾向がある。Crew survival isn't unwelcome either.
契約相手の説明文
「 | カーバルスペースセンター直轄のR&D。高名なロケット学者ヴェルナー・フォン・カーマン(Wernher von Kerman)に率いられたスタッフは、いわばセンターの頭脳である。飽くことなき知識欲に突き動かされている彼らは、どんな些細なデータもおろそかにしない。カーバルの知識の蓄積を増やすことこそが彼らの望みなのだ。この道の天才である彼らに求められるのは科学に貢献することだけであり、宇宙飛行士たちに対しては、頼むから汚れたままの靴で研究所に入らないで欲しいなと考えている。 | 」 |
建築物
R&DはKSC中最も広大な敷地面積を有している。複雑な形状の複数の建築物で構成されているが、VABやSPHほどの高層・巨大な建築物はない。それらには2階部分までをくりぬいたトンネルや地上5階の空中回廊もある。区画南西には光学望遠鏡のドームを持つ天文台が設置されている。区画南側の建物には回流型風洞装置の巨大なダクトが設置されている。その近くには発射場にあるものと同様の3連タンクがある。また各所にかまぼこ型の小屋がある。
トリビア
- KSC内で地表サンプルを採取すると「この汚れたブーツを洗わずにラボに入ったら、科学者たちは悲鳴を上げるだろう。」というコメントを残す。これは火星探査機キュリオシティに搭載された掘削ドリルの滅菌処理に不備があり、火星を地球のバクテリアで汚染してしまった可能性があると関係各所から非難されたことに因んでいると言われている。
- サンドボックスモードでは施設に入ることが出来ず"The research and development facility is closed.(研究開発施設は閉鎖されている。)"と表示される。また実験データ(Goo™ 格納ユニットなど)を送信しようとすると"You feel that you aren't really learning anything."など3種のメッセージが表示されていた。しかし0.25からメッセージは他のゲームモードと同一のものが表示されるようになった。
レベル
- レベル 1: 無料
- 最大研究ポイント: 100
- レベル 2: 451,000
- レベル 3: 1,690,000
- 研究ポイント制限なし
バイオーム
- レベル 1: R&D敷地内でエリア全体としてのバイオームを取得可能。レベル3の場所ではないが、R&Dの隅の研究室が取得可能。
- レベル 2: R&Dの隅の研究室が一時的に削除される。しかしR&Dの主要建築物が追加される。
- レベル 3: R&Dの隅の研究室が違う形状と場所に再配置される。加えて風洞設備、タンク群、天文台、セントラルビル、側面の研究室、小さな研究室が追加される。
注意: 構造物のバイオーム上で実験するには機体を接触させる必要がある。
バグ
0.23.5初回リリースでは、旧バージョンのセーブデータからプレイしている場合にR&Dに入ると開発状況がリセットされるバグがあった。[1] その後の0.23.5.464アップデートでバグは修正された。[2]
参考文献
- ↑ Notification from Rowsdower about that issue in the forums
- ↑ “KSP: Asteroid Redirect Mission is Officially Released!” by HarvesteR released on April 1st 2014