Difference between revisions of "Tracking Station/ja"

From Kerbal Space Program Wiki
Jump to: navigation, search
(カテゴリ修正)
m (Update)
 
Line 1: Line 1:
 
{{:Tracking Station/Box}}
 
{{:Tracking Station/Box}}
[[File:TrackingStationGui.png|thumb|right|Tracking StationのUI(0.20)]]
 
  
'''Tracking Station'''(追跡ステーション)は任務中の機体([[Kerbin/ja|Kerbin]]に着陸着水したものも含む)や[[debris|スペースデブリ]]の観測、操作切り替えを主目的とした[[Kerbal Space Center/ja|Kerbal Space Center]]にある施設である。ただし衝突その他の理由で任務放棄された機体は観測されない。その他にTracking Stationでは天体観測を行うことも出来る。
+
'''トラッキングステーション'''は、飛行中、着陸/着水中のすべての機体や[[debris|デブリ]]の観察、操縦対象切替、追跡終了、回収を行なう[[Kerbin/ja|カービン]]上の[[Kerbal Space Center/ja|宇宙センター]]内の施設である。追跡対象には、衝突やその他の理由により破壊されたものは含まれない。また、トラッキングステーションでは[[celestial body/ja|天体]]や通信ネットワークを観察することも出来る。
  
Tracking Stationは円形の建物とそれを取り囲む3つの旋回式パラボラアンテナが設置されている。座標はおよそ南緯0度7分37秒、西経74度36分19秒(version0.21調べ)である。{{version|0.21|}}以前は建物の上にアンテナが一基あるのみだった。The collision model for each of the rotating antennae is a sphere.(真偽不明)
+
宇宙センター内で、トラッキングステーションは[[Vehicle Assembly Building/ja|ロケット組立棟]]の南にあり、円形の建物とそれを取り囲む3つの旋回式パラボラアンテナで構成されている。トラッキングステーションの座標はおよそ南緯0度7分37秒、西経74度36分19秒(version0.21時点)である。{{version|0.21|}}以前は建物の上にアンテナが一基あるのみであった。各アンテナの接触判定モデルは球体である。
  
== 利用法 ==
+
[[career/ja|キャリアモード]]では、施設アップグレードレベルがトラッキング能力と通信出力を決める。初期は軌道のみでDSN出力2G、レベル2では作用圏を含むようになりDSN出力50G、[[Mission Control/ja|ミッションコントロールセンター]]もレベル2にアップグレードされている場合は[[maneuver node/ja|マニューバノード]]が使用可能になる。最大のレベル3に到達すると、未知の物体(主に未確認の[[asteroid/ja|小惑星]])を追跡できるようになり、DSN出力は最大の250Gになる。
  
Tracking Station画面は基本的には[[map view]]と同じだが、画面左には全ての[[craft|機体]]、[[EVA]]中の[[kerbonaut|]]、[[Extend-o-matic Series A1 Deployable Flag|設置した旗]]が一覧で表示される。画面上にはフィルターボタンがあり種類別に非表示切り替えが出来る。初期状態ではスペースデブリのみ非表示である。左クリックで個別に非表示切り替え、右クリックで単独表示切り替えを行うことが出来る。画面右には選択中の対象の情報と詳細な数値を表示するボタンがある。宇宙船の場合は搭乗者の情報も見ることが出来る。
+
== 機能 ==
 +
[[File:TrackingStationGui.png|thumb|right|トラッキングステーションのUI(0.20)]]
 +
トラッキングステーション画面は[[map view/ja|マップビュー]]に似ているが、画面左に全ての追跡対象([[craft/ja|機体]]、[[EVA/ja|EVA]](船外活動)中の[[kerbonaut/ja|乗組員]]、[[Extend-o-matic Series A1 Deployable Flag/ja|設置済の旗]]、未知の物体、[[asteroid/ja|小惑星]])が一覧表示される。画面の上部には[[time warp/ja|時間加速]]や翌朝まで進めるボタン、通信表示切替がある。その右側には探査機、着陸船、中継衛星、ステーション、地上施設などをフィルタリングするボタンがあり、規定ではデブリを除くすべてが表示される。左クリックで個別表示切り替え、右クリックで単独表示切り替えを行なえる。マップビューと同じ選択中の対象の情報と詳細な数値を表示するボタンが画面右下にある。乗組員搭乗船の場合は搭乗者の情報を見ることが出来る。
  
天体以外の対象を選択すると以下の操作をすることができる。
+
追跡対象を選択すると以下の操作を行なえる。
* '''Fly'''(飛行再開)ボタンを押すと対象の操作画面に切り替わる。EVA中の緑や[[command module|司令ポッド]]を持つ機体であれば、操作して任務を再開できる。一方、デブリや動力切れの機体では周囲を見渡すことと機体を切り替えることしか出来ない。旗についても同様である。
+
 
* '''Terminate'''(消滅)ボタンを押すと対象が削除される。有人宇宙船の場合は[[crew|搭乗員]]を殺すことになり、[[Astronaut Complex]]の名簿には"lost"(行方不明)と記録される。回収可能な場合はこのボタンは押せなくなる。
+
* '''飛行'''は選択対象に画面を切り替える。EVA(船外活動)中の乗組員または[[command module/ja|操縦装置]]が作動する機体の場合、操縦制御できる。制御できない場合でも切り替えられ周囲を見渡すことが出来る。これは旗でも同様である。
* '''Recover'''(回収)ボタンを押すと機体は回収され、搭乗員の記載名簿は"Available"(待機中)に移動される。このボタンは対象が[[Kerbin/ja|Kerbin]]地表あるいは海上で静止している場合のみ押すことが出来る。また送信せずに持ち帰った[[science]]ポイントはこの操作が完了すると加算されます。
+
* '''追跡終了'''は対象が破壊される。機体内に[[crew|搭乗員]]がいた場合は死亡扱いになり、乗組員は[[Astronaut Complex/ja|宇宙飛行士センター]]の名簿に"行方不明"と表示され、旅行客は失敗扱いになる。回収可能な場合はこのボタンは無効になる。
 +
* '''回収'''は対象を宇宙センター内に回収し、乗組員は"待機中"の名簿に移動する。この操作は対象が[[Kerbin/ja|カービン]]着陸/着水中で静止している場合のみ実行可能である。また、保存され未送信の[[science/ja|サイエンス]]ポイントが加算される。
  
 
== 小惑星 ==
 
== 小惑星 ==
[[File:Unknown_Object_info.png|thumbnail|left|96px|"Unknown Object"の天体情報]]
+
[[File:Unknown_Object_info.png|thumbnail|left|96px|"未知の物体"の天体情報]]
{{version|0.23.5}}からTracking Stationで[[asteroid|小惑星]]を検出できるようになった。Tracking Station画面で[[Kerbin/ja|Kerbin]]周辺に疑問符で"Unknown Object"(未知の天体)として表示される。If one is selected, clicking the '''Track''' button will give it a temporary designation and display additional information such as its class, orbital path, and any future interaction with Kerbin's [[SOI]]. The asteroid will also become visible in space while controlling vessels, where it can be selected as a target for [[maneuver node|maneuvers]].
+
{{version|0.23.5}}からトラッキングステーションで[[asteroid|小惑星]]を検出できるようになった。トラッキングステーション画面で[[Kerbin/ja|カービン]]周辺に疑問符(?)のマークで"未知の物体"として表示される。その一つを選択し、'''追跡'''ボタンを押すと、クラスや軌道経路、カービン[[SOI/ja|作用圏]]に入り、脱出する日時などの追加情報が得られる。小惑星は機体操縦中に可視化し、[[maneuver node/ja|マニューバノード]]のターゲットとして設定できる。
  
While an asteroid is selected, an '''Untrack''' button is shown, which if clicked will discard the asteroid's name and data and return it to Unknown Object status. Unknown objects will eventually disappear as they drift away from [[Kerbin]].
+
小惑星を選択し'''追跡終了'''ボタンを押した場合、小惑星の名前とデータが破棄され、未知の物体のステータスに戻る。未知の物体は[[Kerbin/ja|カービン]]から離れると、最終的には消滅する。
 
{{clear|left}}
 
{{clear|left}}
 +
 +
== レベル ==
 +
*'''レベル 1''': 無料
 +
**[[map view/ja|マップビュー]]に軌道を表示
 +
*'''レベル 2''': {{mark|fund}}150,000
 +
**マップビューに作用圏を表示
 +
**[[Maneuver node/ja|マニューバノード]]使用可能 (要[[Mission Control/ja|ミッションコントロールセンター]]レベル2)
 +
*'''レベル 3''': {{mark|fund}}563,000
 +
**未知の物体([[asteroid/ja|小惑星]])を追跡可能
 +
 +
== バイオーム ==
 +
*'''レベル 1''': トラッキングステーション区画としての[[biome/ja|バイオーム]]
 +
*'''レベル 2''': トラッキングステーション主要部が構造物バイオームとして追加
 +
*'''レベル 3''': 3つのアンテナが構造物バイオームとして追加
 +
 +
注記: 構造物バイオームとして認識するには[[craft/ja|機体]]を接触させる必要がある。
  
 
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
 
<gallery>
 
<gallery>
 
TrackingStationKerbin.png|フィルタリング機能追加以前のUI。
 
TrackingStationKerbin.png|フィルタリング機能追加以前のUI。
File:TrackingStation.png|{{version|0.21}}以前のTracking Station外観。後ろに見える[[launch pad]]は{{version|0.19|}}以前のもの
+
File:TrackingStation.png|{{version|0.21}}以前トラッキングステーションの外観。後ろに見える[[launch pad/ja|発射場]]は{{version|0.19|}}以前のもの
 
</gallery>
 
</gallery>
  
 
== 変更点 ==
 
== 変更点 ==
 +
;[[0.90]]
 +
* キャリアモードで(レベル 1-3)にアップグレード可能
 
;{{version|0.23.5|}}
 
;{{version|0.23.5|}}
* [[Asteroid]](小惑星)の追跡が可能になる。
+
* [[Asteroid/ja|小惑星]]の追跡が可能になった。
 
;{{version|0.22|}}
 
;{{version|0.22|}}
 
* 区画線を角ばったものに変更。
 
* 区画線を角ばったものに変更。
Line 43: Line 63:
 
* Now available in new demo. Removed reference to the contrary.
 
* Now available in new demo. Removed reference to the contrary.
 
;{{Version|0.17|}}
 
;{{Version|0.17|}}
* "Terminate"(消滅)機能を追加。
+
* "追跡終了"機能を追加。
 
;{{Version|0.14.0|}}
 
;{{Version|0.14.0|}}
 
* 実装。
 
* 実装。

Latest revision as of 12:28, 7 November 2019

Tracking Station
KSC building
Tracking Station
レベル 3
レベル 1
レベル 2
レベル 1 レベル 2
所在地 TinyKerbin.png カービン (Kerbin)
TinyKSC.png Kerbal Space Center
高度 67 m
バージョンから 0.14

トラッキングステーションは、飛行中、着陸/着水中のすべての機体やデブリの観察、操縦対象切替、追跡終了、回収を行なうカービン上の宇宙センター内の施設である。追跡対象には、衝突やその他の理由により破壊されたものは含まれない。また、トラッキングステーションでは天体や通信ネットワークを観察することも出来る。

宇宙センター内で、トラッキングステーションはロケット組立棟の南にあり、円形の建物とそれを取り囲む3つの旋回式パラボラアンテナで構成されている。トラッキングステーションの座標はおよそ南緯0度7分37秒、西経74度36分19秒(version0.21時点)である。0.21以前は建物の上にアンテナが一基あるのみであった。各アンテナの接触判定モデルは球体である。

キャリアモードでは、施設アップグレードレベルがトラッキング能力と通信出力を決める。初期は軌道のみでDSN出力2G、レベル2では作用圏を含むようになりDSN出力50G、ミッションコントロールセンターもレベル2にアップグレードされている場合はマニューバノードが使用可能になる。最大のレベル3に到達すると、未知の物体(主に未確認の小惑星)を追跡できるようになり、DSN出力は最大の250Gになる。

機能

トラッキングステーションのUI(0.20)

トラッキングステーション画面はマップビューに似ているが、画面左に全ての追跡対象(機体EVA(船外活動)中の乗組員設置済の旗、未知の物体、小惑星)が一覧表示される。画面の上部には時間加速や翌朝まで進めるボタン、通信表示切替がある。その右側には探査機、着陸船、中継衛星、ステーション、地上施設などをフィルタリングするボタンがあり、規定ではデブリを除くすべてが表示される。左クリックで個別表示切り替え、右クリックで単独表示切り替えを行なえる。マップビューと同じ選択中の対象の情報と詳細な数値を表示するボタンが画面右下にある。乗組員搭乗船の場合は搭乗者の情報を見ることが出来る。

追跡対象を選択すると以下の操作を行なえる。

  • 飛行は選択対象に画面を切り替える。EVA(船外活動)中の乗組員または操縦装置が作動する機体の場合、操縦制御できる。制御できない場合でも切り替えられ周囲を見渡すことが出来る。これは旗でも同様である。
  • 追跡終了は対象が破壊される。機体内に搭乗員がいた場合は死亡扱いになり、乗組員は宇宙飛行士センターの名簿に"行方不明"と表示され、旅行客は失敗扱いになる。回収可能な場合はこのボタンは無効になる。
  • 回収は対象を宇宙センター内に回収し、乗組員は"待機中"の名簿に移動する。この操作は対象がカービン着陸/着水中で静止している場合のみ実行可能である。また、保存され未送信のサイエンスポイントが加算される。

小惑星

"未知の物体"の天体情報

バージョン 0.23.5からトラッキングステーションで小惑星を検出できるようになった。トラッキングステーション画面でカービン周辺に疑問符(?)のマークで"未知の物体"として表示される。その一つを選択し、追跡ボタンを押すと、クラスや軌道経路、カービン作用圏に入り、脱出する日時などの追加情報が得られる。小惑星は機体操縦中に可視化し、マニューバノードのターゲットとして設定できる。

小惑星を選択し追跡終了ボタンを押した場合、小惑星の名前とデータが破棄され、未知の物体のステータスに戻る。未知の物体はカービンから離れると、最終的には消滅する。

レベル

バイオーム

  • レベル 1: トラッキングステーション区画としてのバイオーム
  • レベル 2: トラッキングステーション主要部が構造物バイオームとして追加
  • レベル 3: 3つのアンテナが構造物バイオームとして追加

注記: 構造物バイオームとして認識するには機体を接触させる必要がある。

ギャラリー

変更点

0.90
  • キャリアモードで(レベル 1-3)にアップグレード可能
0.23.5
0.22
  • 区画線を角ばったものに変更。
  • 区画線や道路を近隣施設と接続。
0.21
  • 外観の変更。
0.20
  • 選択中の天体、機体の情報表示を追加。
  • 画面左上に時間加速表示を追加。
  • 機体の分類ごとに非表示切り替えする機能を追加
0.18.3
  • Now available in new demo. Removed reference to the contrary.
0.17
  • "追跡終了"機能を追加。
0.14.0
  • 実装。
  • Tracking Stationから機体操縦を再開できるようになる。