Difference between revisions of "Biome/ja"

From Kerbal Space Program Wiki
Jump to: navigation, search
(Southern Valleysを南の峡谷に)
m (カテゴリ修正)
Line 298: Line 298:
 
* [[Tutorial:Science|A discussion & tutorial of how and where to get Science in biomes]]
 
* [[Tutorial:Science|A discussion & tutorial of how and where to get Science in biomes]]
  
[[Category:Locations]]
+
[[Category:Locations/ja]]
[[Category:Career-specific features]]
+
[[Category:Career-specific features/ja]]
[[Category:Biome|Biome]]
+
[[Category:Science/ja]]
[[Category:Science]]
 
 
[[Category:Index/ja]]
 
[[Category:Index/ja]]

Revision as of 02:36, 28 August 2018

Kerbal Space Programでは、バイオームは山やクレーターのような地形の種類に応じて設定された天体表面の地理的領域です。これは、同じような地勢的特徴を持つ分布領域で、気候や植生、生物群系を指す実際のバイオームの意味とは対照的です。

実験活動の結果は、異なるバイオームで行なうと違う結果が得られます。そのため、キャリアサイエンスモードで技術ツリー研究のためにサイエンスポイントを獲得する機会が増えます。0.25よりサンドボックスモードではバイオームごとに実験メッセージは表示されますが、実験データは表示されずデータは得られません。バイオームから出来るだけ多くのデータを得る方法は(山岳のどこで着水データを得られるか等)、Tutorial:Scienceを参照してください。

バイオームの領域は、地理的に離れた場所にもありますが、別の物とはみなされず、異なるデータは得られません。例えばカービン北極の"氷冠"バイオームでEVAレポートを取得した場合、南極の"氷冠"バイオームでEVAレポートを取得すると、氷冠で2度目のEVAレポートを取得したことになり、データは取得しますが2回サイエンスポイントを獲得することはできません。

バージョン0.90において、ジュール太陽(カーボル)を除く全ての天体にバイオームが実装されました。それ以前はカービンとその衛星ムンミンマスだけにありました。ジュールの衛星レイスと惑星イブには水が存在しており、着水状況の実験データを得られます。

バージョン1.2及びバージョン1.2.1において、バイオームマップが若干オーバーホールされ、新しいバイオームも追加され、総数が145になりました。

天体別バイオーム

太陽(カーボル)

恒星である太陽(カーボル)にバイオームは無い。表面に着陸しようとするとオーバーヒートが発生し、最終的には爆発するだろう。

モーホー

モーホーには12のバイオームがある。独自の北極と南極のバイオームを持つ3つの天体の内の1つ。(他2つはカービンアイク)小さいクレーターが点在し、4つの異なる低地がある。

Mohoバイオームマップ (1.2)
  • 北極
  • 北の陥落孔の尾根
  • 北の陥落孔
  • 高原
  • 内陸
  • 小さなクレーター
  • 中央低地
  • 西の低地
  • 南西の低地
  • 南東の低地
  • 峡谷
  • 南極

イブ

イブには15のバイオームがあり、特有のデータが収集される。主な特徴は、島々が散在する大規模な爆発性物質の海と、浅瀬と共にある主要な大陸と極地である。大陸内には3つの大きな液体があり、1つはクレーターの湖。また、衝突噴出物に覆われる領域もある。

Eveバイオームマップ (1.2)
  • 極地
  • 低地
  • 内陸
  • 高原
  • 山麓
  • 山頂
  • 衝突噴出物
  • 爆発性物質の海
  • 暁の湖
  • 浅瀬
  • クレーターレイク
  • 西の海
  • オリンポス山
  • クレーター
  • 東の海

ギリー

ギリーと呼ばれるイブの衛星には、バイオームは最も少なく3つしか存在しない。

Gillyバイオームマップ (1.2)
  • 低地
  • 内陸
  • 高原

カービン

惑星カービンには11のバイオームと、地表限定のロケーションバイオームがKSCを含む多数存在する。カービンの約60%は水辺バイオームに覆われており、残りは草原と高原が多くを占めている。 モーホーアイクに加えて、はっきりとした極地のバイオームを持っている。

カービンは唯一ロケーションバイオームが存在する天体で、KSC敷地と各構成施設に設定されている。地表ではそれぞれ別のバイオームとして別の実験結果が得られる。KSCは海岸バイオームに属しており、KSC上空での実験結果は海岸バイオームにおけるものとして扱われる。しかし、飛行中にEVAレポートを取得することは可能である。飛行中に梯子を掴んだり、EAS-1 External Command Seatに座ったりしてもよい。

Kerbin biome map as of 1.2
  • 氷冠
  • 北の棚氷
  • 南の棚氷
  • ツンドラ
  • 高原
  • 山岳
  • 草原
  • 砂漠
  • 荒地
  • 海岸
  • 水辺
KSC ミニバイオーム

ムン

ムンと呼ばれるカービン最大の衛星には、17のバイオームがあり、その内7つは固有名を持つ主要なクレーターである。ムンは太陽(カーボル)系で最も多くのバイオームを有している。表面の大部分は内陸、次いで高原のバイオームに属している。大峡谷のバイオームは複数の主要クレーターから広がっている。

Munバイオームマップ (1.2)
  • 極地
  • 極地の低地
  • 極地のクレーター
  • 高原
  • 高原のクレーター
  • 内陸
  • 内陸のクレーター
  • 低地
  • 南の盆地
  • 裏側の盆地
  • 北西のクレーター
  • 裏側東のクレーター
  • 大峡谷
  • 裏側のクレーター
  • 東のクレーター
  • ツイン・クレーター
  • 南西のクレーター

ミンマス

ミンマスには9つのバイオームが存在する。ミンマスで最も特徴的なバイオームはゲーム内で"lake beds"(湖底)と評される"平原"バイオームである。"平原"バイオームはほぼ完全に平坦で塩類平原のようである。ミンマス表面のおよそ2/3は"高原"、"内陸"、"低地"が不規則に入り組んで"傾斜地"が形成されている。

Minmusバイオームマップ (1.2)
  • 極地
  • 低地
  • 内陸
  • 高原
  • 傾斜地
  • 平原
  • 小さな平原
  • 大平原
  • 超大平原

ドゥナ

惑星ドゥナには14のバイオームがある。一般的な低地、高原、内陸には様々な盆地や峡谷が散在するクレーターと共に存在している。最も顕著な特徴は、惑星の半分にも及ぶ内陸の海である。極地には別々の高地とクレーターが含まれている。

Dunaバイオームマップ (1.2)
  • 極地
  • 極地の高地
  • 極地のクレーター群
  • 高原
  • 内陸
  • 低地
  • クレーター
  • 内陸の海
  • 北の盆地
  • 南の盆地
  • 北の棚氷
  • 内陸の峡谷
  • 東の峡谷
  • 西の峡谷

アイク

アイクと呼ばれるドゥナの衛星には、8つのバイオームがある。独自の北極と南極のバイオームを持つ3つの天体の内の1つ。(他2つはカービンモーホー

Ikeバイオームマップ (1.2)
  • 極地の低地
  • 内陸
  • 低地
  • 東の山脈
  • 西の山脈
  • 中央山脈
  • 南東の山脈
  • 南極

ドレス

惑星ドレスには8つのバイオームがある。

Dresバイオームマップ (1.2)
  • 極地
  • 高原
  • 内陸
  • 低地
  • 尾根
  • 衝突噴出物
  • 衝突クレーター
  • 峡谷

ジュール

惑星ジュールにバイオームは無い。ジュールはガス惑星であり、表面に着陸する事は不可能だからである。

レイス

レイスと呼ばれるジュール第一衛星には、10のバイオームを有している。レイスは主に、「セーガンの海」と呼ばれる巨大な海洋と、「ドグラースの海」と呼ばれるもう1つの海で構成され、幾つかの山頂、砂丘、海岸のバイオームで構成されている。また、極地のバイオームも有している。

Laytheバイオームマップ (1.2)
  • 極地
  • 海岸
  • 砂丘
  • 三日月の入り江
  • セーガンの海
  • クレーター・アイランド
  • 浅瀬
  • クレーター・ベイ
  • ドグラースの海
  • 山頂

ヴァル

ヴァルと呼ばれるジュール2番目の衛星には、9つのバイオームがある。内陸と高原によって大部分が崩壊した巨大な低地が幾つかの高い山間に存在する。4つの異なる盆地と極地も利用可能。

Vallバイオームマップ (1.2)
  • 極地
  • 高原
  • 内陸
  • 低地
  • 山岳
  • 北東の盆地
  • 北西の盆地
  • 南の盆地
  • 南の峡谷

タイロー

タイローと呼ばれるジュール3番目の衛星には、9つのバイオームがある。殆ど一般的な低地、高原、内陸で構成され、幾つかのマーラと小さなクレーターが散在している。4つの異なるクレーターがある。以前はこれらのクレーターの内3つがメジャークレーターと呼ばれていたが、この奇妙な理由は知られていない。

Tyloバイオームマップ (1.2)
  • 高原
  • 内陸
  • 低地
  • マーラ
  • 小さなクレーター
  • ガガーリン・クレーター
  • グリソム・クレーター
  • ガリレオ・クレーター
  • ティコ・クレーター

ボップ

ボップと呼ばれるジュール4番目の衛星には、5つのバイオームがある。

Bopバイオームマップ (1.2)
  • 極地
  • 傾斜地
  • 山頂
  • 尾根

ポル

ポルと呼ばれるジュール5番目の衛星には、4つのバイオームがある。

Polバイオームマップ (1.2)
  • 極地
  • 低地
  • 内陸
  • 高原

イーロー

惑星イーローには11のバイオームがある。

Eelooバイオームマップ (1.2)
  • 極地
  • 北の氷河
  • 内陸
  • 低地
  • 氷の峡谷
  • 高原
  • クレーター
  • フラジ盤土壌
  • バベッジ・パッチ
  • 南の氷河
  • ムー氷河

参考文献

  • Answer in “List of places and biomes in KSP (planetary geology & geography) - UPDATING FOR v0.90” by Olympic1

関連項目