Difference between revisions of "1.0/ja"

From Kerbal Space Program Wiki
< 1.0
Jump to: navigation, search
m (Reverted edits by Rocketing Rudolph (talk) to last revision by TA)
 
(5 intermediate revisions by 2 users not shown)
Line 1: Line 1:
 +
{{:1.0/Box}}
 
バージョン'''1.0'''は2015年4月27日に公開された。このアップデートの名称は「We have Liftoff!」であり、1.0が公式リリースであることを表している。
 
バージョン'''1.0'''は2015年4月27日に公開された。このアップデートの名称は「We have Liftoff!」であり、1.0が公式リリースであることを表している。
  
Line 93: Line 94:
 
* メイン飛行UIを半透明にできるようになった。
 
* メイン飛行UIを半透明にできるようになった。
  
=== Career ===
+
=== キャリア ===
* Added new Tourism contracts and tourist Kerbals.
+
* 旅行契約と、旅行者緑追加。
* Added ISRU resource extraction contracts.
+
* ISRU資源獲得契約追加。
* Added Grand Tour contracts.
+
* グランドツアー契約追加。
* Replaced Rescue contracts with Recovery contracts, which can ask the player to recover a part, a Kerbal, or both, and can spawn on the surface of planets, with "props" nearby.
+
* レスキュー契約を、回収契約に置き換えた。プレイヤーはパーツ、緑、その両方を回収できる。また、近くの「Prop」とともに惑星の地表でスポーンできる。
* Added two 'immediate' Strategies to convert existing Reputation and Science into Funds.
+
* 評価をサイエンスや資金に変換する「即効」ストラテジー追加。
* World First contract line now extends all the way out to Eeloo, and is dependent on player progression.
+
* World First契約は、プレイヤーの進捗状況に合わせて、Eelooまで拡大された。
* Record contracts are now always active, and will complete in order even over the course of a single mission.
+
* Record契約はつねにアクティブになり、シングルミッション中であっても順番にコンプリートするようになった。
  
=== Tutorials ===
+
=== チュートリアル ===
* All tutorials revised and rewritten to explain most game features.
+
* おおくのゲーム内容を説明するため全チュートリアル作りなおした。
* Expanded Flight Basics Tutorial to cover the essentials of launching into orbit.
+
* 発射から軌道にのせるのに必要なことをカバーするため、飛行基礎チュートリアルを拡大。
* Added new Return from Mun tutorial.
+
* Munからの帰還チュートリアル追加。
* Added new Science and R&D Tutorial.
+
* ScienceおよびR&Dチュートリアル追加。
* Added new Docking tutorial.
+
* Dockingチュートリアル追加。
  
=== Flight ===
+
=== フライト ===
* 'Warp To' action added to orbit context menu. Allows warping to a specific spot along your trajectory.
+
* オービット・コンテキストメニューに「Warp To」を追加。軌道上の特定の点までワープすることができる。
* 'Warp to next morning' button added to KSC toolbar.
+
* KSCツールバーに「Warp to next morning(次の朝までワープ)」を追加。
* Asteroids can now be found orbiting near Dres.
+
* Dresの近くでも小惑星が発見されるようになった。
* Engine thrust now varies according to Isp and throttle setting, instead of the other way around.
+
* エンジン推力はIspやスロットル設定によってのみ変わるようになった。
  
=== Controls ===
+
=== コントロール ===
* Completely revised Input Mapping system.
+
* インプット・マッピング・システムは完全に再構成された。
* Flight input bindings is now much more straightforward and more flexible as well.
+
* フライト・インプット・バインディングは直進性が増し、さらに柔軟性も増した。
* Duplicate control bindings for Docking/Staging modes now replaced by a much more robust system based on secondary key bindings.
+
* ドッキング/ステージングモードの重複するコントロールバインディングは、セカンダリ・キー・バインディングによるより強力なものに置き換えられた。
* Joystick Axes are now consistently enumerated and persist across sessions.
+
* ジョイスティック・アクシスはセッション中ずっと一貫して安定したものになった。
* Up to 10 joysticks with 20 axes each now supported.
+
* 10のジョイスティック、20アクシスがサポートされる。
* Added secondary channels for Axis Bindings.
+
* アクシス・バインディングにセカンダリ・チャンネルが追加された。
  
=== Cameras ===
+
=== カメラ ===
* New 'Chase' Camera mode added, old mode now called 'Locked'.
+
* 'Chase'カメラモード追加。以前のモードは'Locked'モードに名前を変えた。
* Added Camera wobble/vibration effects during flight (engine vibration, explosions, ground roll, G-force, and many more).
+
* 飛行中、カメラの揺れ/振動エフェクトを追加。(エンジンの振動、爆発、地上走行、Gフォースなどなど)
* TrackIR support added to all game views (toggleable independently in game settings). (FreeTrack also reported to work).
+
* 全ゲームビューでTrackIRサポート(ゲームセッティングで、個々にトグル可能). (FreeTrackも動作が報告されている).
* Added FOV control to main flight camera. (Hold ModKey and zoom).
+
* メインフライトカメラにFOVコントロールを追加。(ModKeyを長押しでズーム).
  
  
== Bug Fixes and Tweaks ==
+
== バグ修正と調整 ==
  
=== Editor ===
+
=== エディター ===
* Fixed several issues with editor attachments, attachment node orientation and symmetry.
+
* エディターでの接続、アタッチメント・ノード、方向、対称性の問題をいくつか修正。
* Shift+Clicking a 'frozen' part in the editor will detach it from its parent.
+
* Shift+クリックでパーツを'frozen'し、親パーツから切り離せる。
* Fixed several bugs with cloned parts and persistence.
+
* クローン・パーツや持続性に関するバグをいくつか修正。
* The editor no longer requires a full scene reload to load new craft files.
+
* 新しいクラフトファイルをロードする際、全シーンをリロードする必要がなくなった。
  
 
=== UI ===
 
=== UI ===
* The KnowledgeBase panel for Vessels now shows 'Max Accel' and 'Estimated burn time to 0m/s' (as shown on navball) fields.
+
* 船のKnowledgeBaseパネルは'Max Accel(最大加速)''Estimated burn time to 0m/s(0m/sまでの予想燃焼時間(速度はnavballで表示されるもの))フィールドを表示するようになった。.
* Several part context menu actions now properly apply to symmetry counterparts automatically.
+
* いくつかのパーツのコンテキストメニューのアクションは、自動的に左右対称なもう一方にも適用されるようになった。
* Added new custom cursors.
+
* カスタムカーソルを追加。
  
=== Simulation ===
+
=== シミュレーション ===
* Fixed 'infiniglide' bug.
+
* 'infiniglide(無限グライダー)'バグ修正。
* Switching SOIs no longer causes the next orbit to change at high time warp rates.
+
* SOIが切り替わっても次の軌道でワープ速度が上がらなくなった。
* Added a warp speed limit when approaching an SOI transition.
+
* SOI移行に近づいているとき、ワープ速度に制限がかかるようになった。
* Kerbal EVAs should no longer fly off when disembarking in space.
+
* 緑がEVAで船から宇宙空間へ出るとき、飛んでいかないようになった。
* SAS now disengages autopilot modes automatically (and falls back to stability assist) in cases where the target vectors would change very rapidly.
+
* ターゲットのベクトルが急に変化したとき、SASのオートパイロットモードは自動的に解除される(スタビリティアシストに戻る)。
* Parachute deployment should no longer cause vessel disassembly at high physics warp rates.
+
* 高ワープ率でパラシュートを展開しても船体が分解しなくなった。
* Deployed parachute sway now actually has an effect on the vessel.
+
* 展開したパラシュートによる揺れが実際に船体に影響するようになった。
 +
 
 +
=== パーツ ===
 +
* LV-N "Nerv"エンジンは液体燃料のみで稼働する。ジンバルはない。
 +
* OSCAR-Bタンクは地面に接続される。
 +
* 吸気エンジンは機体にある全タンクから等しく燃料を消費する。
 +
* ラジアル・デカプラーの射出力が正しく適用されない問題を修正。
 +
* パラシュートは展開時、巨大なGスパイクを発生させなくなった。
 +
* コントロール・サーフェイスは、フラップとして展開できる。コンテキストメニューとアクショングループで設定可能。
 +
* アンテナのステータスは適切な進歩と、より発展したモデルのために再構成された。
 +
* 全エンジンパーツにニックネームを追加。
 +
* パーツコストを再構成しバランスを良くした。
 +
* Mk2とMk3タンクの燃料量を調整。
 +
* 新しいエアロダイナミクスに合わせ、エンジン(Isp/推力/重量)を調整。
 +
* LV-1 "Ant"エンジンに燃料ゲージを追加。
 +
* Materials Bayはラジアル接続されたパーツから外に開くようになった。
 +
* ローバー船体のRoveMateは無人機船体にもなるようになった。
 +
* カバー付きでないソーラーパネルは引き込みできないようになった。
 +
* 無人機の電力使用量、重量、クラッシュ許容量を調整。
 +
* Structural Pylonのクラッシュ許容量を999(!)から70に引き下げ。
 +
* 全パーツはcfgファイルに'bulkhead profile'タグを持つ。プロファイルタグから不足パーツが推測される。
 +
* カーゴベイは取り込んだパーツを適切に検知し、グループ化することでより大きなベイにできる。
 +
* 実験モジュール、ソーラーパネル、アンテナなどはフェアリングやカーゴベイに格納されている間は展開されない。
 +
* RCSスラスターは閉じたカーゴベイ(やフェアリング)に格納されている間は機能しない。
 +
* 揚力サーフェイスは閉じたカーゴベイ(やフェアリング)に格納されている間は揚力を発生しない。
  
=== Parts ===
+
=== 音声 ===
* LV-N "Nerv" Engine now runs solely on Liquid Fuel and has no gimbal.
+
* Kerbinや他の天体での飛行中の環境音を改善した。
* OSCAR-B tank can now be surface attached.
+
* 高Gフォース時の効果音を追加。
* Air-breathing engines now drain fuel evenly from all tanks in a vessel.
+
* いくつかのループするクリップにおいて聞こえるギャップを削除した。
* Fixed radial decouplers not applying ejection forces correctly.
 
* Parachutes no longer cause massive G spikes when opening.
 
* Control Surfaces can now be deployed as flaps, controllable via context menus and Action Groups.
 
* Stats of Antennas revised for a proper progression with the more advanced models.
 
* Added nicknames to all engine parts.
 
* Revised and balanced part costs.
 
* Balanced fuel amounts for Mk2 and Mk3 tanks.
 
* Balanced engines (Isp/thrust/mass) in line with the new aerodynamics.
 
* Added fuel gauge to LV-1 "Ant" engine.
 
* Materials Bay now faces away from the part it's radially attached to.
 
* RoveMate rover body is now a probe body as well.
 
* The unshrouded solar panels are now non-retractable.
 
* Balanced probes electric charge usage, mass and crash tolerance.
 
* Lowered crash tolerance of the Structural Pylon to 70 from 999!
 
* All parts given 'bulkhead profile' tags in cfg files. Profile tags inferred automatically for parts missing this field.
 
* Cargo bays now properly detect enclosed parts, and can be grouped to make larger bays.
 
* Experiment Modules, Solar Panels, Antennas and such will not deploy while stowed inside a fairing or cargo bay.
 
* RCS thrusters will not function if stowed inside a closed cargo area (or fairing).
 
* Lifting surfaces will not generate lift if stowed inside a closed cargo area (or fairing).
 
  
=== Audio ===
+
=== エフェクト ===
* Much improved flight ambience sounds for Kerbin and other bodies with atmospheres.
+
* 吸気エンジンの音声/パーティクルエフェクトをすべて改善。
* Added new sound effect when pulling high G forces.
+
* 着水エフェクトが水面下で発生しなくなった。
* Eliminated audible gaps on several looping clips.
 
  
=== Effects ===
 
* Improved sound/particle effects for all Air-Breathing engines.
 
* Splashdown effects no longer spawn underwater.
 
  
 +
=== 一般 ===
 +
* 全パーツのテクスチャをDDSフォーマットに変換。ロード時間は3倍早くなった。
 +
* シナリオ/トレーニングのセーブの、シナリオモジュールが更新できない深刻なバグを修正。
 +
* アップグレード可能な施設のステータスデータが他のセーブに引き継がれるバグを修正。
 +
* 緑がランダムに十分生成されず、クルー名簿がなかなか増えない問題を修正。
 +
* シーン切替中のテラインの問題を修正し、シーンのロード時間が早くなった。
 +
* メモリリークを起こしていたterrain scatter生成を修正。
 +
* 'Elon Kerman'が名前プールに追加された。
 +
* クルー用の名前ジェネレーターは10,000以上の女性名を作り出すようになった。
 +
* KSCシーンでのマーカーが、潜在的にゲームのロックアップを起こす問題を修正。
 +
* GameDataフォルダーを再構築し、NASAフォルダーをSquadフォルダーに統合した。
 +
* Valentina Kermanをメインメニューの宇宙空間に追加。
  
=== General ===
+
=== ゲームプレイ ===
* All part textures converted to DDS format, load times are now 3x faster.
+
* 「世界初〜」あるいは「記録」に関する契約以外は、プレイヤーが宇宙に到達するまで出現しなくなった。
* Fixed a serious persistence bug which prevented Scenario/Training saves from updating scenario modules properly.
+
* 様々なタイプの契約が「スタック」するのを防ぐ。
* Fixed persistence bugs which caused state data from Upgradeable Facilities to carry over to other saves.
+
* 人工衛星、宇宙ステーション、基地の契約に資源パーツが追加された。
* Fixed an issue which caused Kerbals to not be generated randomly enough, which led to slowdowns with larger Crew Rosters.
+
* 緑が含まれる契約の散文は、性別を考慮にいれた適切な文に再評価された。
* Fixed issues with the terrain during scene switching making scene load times faster.
+
* キャリアでの契約はすべて、3種すべての通貨において収入が調整された。
* Fixed terrain scatter generation which was causing memory leaks.
+
* サイエンスと評判は、契約対象の天体によって変動しなくなり、一般的により保守的になった。
* 'Elon Kerman' added to name pool.
+
* キャリアモードのストラテジーはすべて、変換レートが等しくなった。
* Crew name generator can now output 10,000+ female names.
+
* Aggressive Negotiationsストラテジーは、建物の修理/アップグレードが値下げされる。
* Fixed an issue with markers in the KSC scene potentially causing the game to lock up.
+
* Recovery Transponderストラテジーは、最大リカバリー率下がり、代わりに最小リカバリー率が上がる。
* Restructured GameData folder, integrated the NASA folder into the Squad one.
+
* 施設のアップグレード費は再評価され、全体的に4分の1ほどに下げられた。
* Valentina Kerman added to Main Menu's Space scene.
+
* 緑はsuborbitalフライトでも適切に経験値を得られる。
 +
* パーツテスト契約は、要求されるフライトパラメーターがより常識的なものになった。
 +
* サーヴェイ契約は、調査する地点がより常識的なものになった。
 +
* Sensor Experiment Modulesは、どのようなシチュエーションであっても実験を行えるようになった。
  
=== Gameplay ===
+
=== デバッグ/MOD作成 ===
* All contracts other than World Firsts or Records are halted until the player reaches space.
+
* R&D技術ツリーはcfgファイルで定義される。
* Prevent "stacking" of various contract types.
+
* 技術ツリーのcfgファイルはセーブごとに別々に定義される。
* Resource parts added into satellite, station, and outpost contracts.
+
* GameVariablesメソッドはすべて仮想のものになり、MODによって上書きできる。
* Prose of contracts involving Kerbals re-evaluated with gender appropriate text.
+
* Physicsパラメーターを調整する新しいデバッグツールを追加。
* All contracts in career given balanced income for all three currencies.
+
* R&D技術ツリーのノードやパーツ割り当てを調整するデバッグツールをいくつか追加。
* Science and reputation no longer scale with the celestial body of a contract, and are handed out more conservatively in general.
 
* All strategies in career given equivalent exchange rates.
 
* Aggressive Negotiations strategy given a discount on building repair/upgrade.
 
* Recovery Transponder strategy now lowers maximum recovery rate, while raising minimum recovery rate.
 
* Facility upgrade costs re-evaluated, lowered by about a quarter overall.
 
* Kerbals now properly receive experience for suborbital flights.
 
* Part Test contracts now request much saner flight parameters.
 
* Survey contracts choose much saner locations to survey.
 
* Sensor Experiment Modules are now able to perform experiments in all situations.
 
  
=== Debugging/Modding ===
+
{{Versions}}
* The R&D Tech tree is now defined in a cfg-file.
 
* The cfg file for the Tech Tree is defined separately for each save.
 
* GameVariables methods are now all virtual and can be overwritten by mods.
 
* Added a new set of debug tools to tweak Physics parameters.
 
* Added a new set of debug tools to tweak R&D tech tree nodes and part assignments.
 

Latest revision as of 18:50, 17 March 2017

1.0
Official release
10 wallpaper.jpg
リリース 2015-04-27
告知記事 KSP 1.0 is Released!
Steam Steamコミュニティ
0.90.0 1.0.1
1.1

バージョン1.0は2015年4月27日に公開された。このアップデートの名称は「We have Liftoff!」であり、1.0が公式リリースであることを表している。

新要素

エディター

  • ツールバーにエンジニア・リポートのアプリを追加。建造中、その宇宙船のデザインで予想される問題をプレイヤーに警告・アドバイスしてくれる。
  • パーツリストに「Cross-Section Profile」フィルターを追加。
  • Launchダイアログ、Craftブラウザー画面にCraft fileのサムネイル画像を追加。
  • Loadダイアログに「Merge」ボタン追加。現在の機体と入れ替えずに、機体をロードできるようになった。
  • セーブの上書き時や、セーブしないで発射したり、エディタを閉じるとき確認ダイアログがでるようになった。

エアロダイナミクス

  • フライトモデルの完全オーバーホール。
  • 揚力が適切に計算されるようになった。また、すべての揚力パーツに揚力が適用されるようになった。
  • パーツの形状にしたがって、空気抵抗が自動的にプリ計算されるようになった。 
  • 揚力と空気抵抗は空気密度と音速にもとづく。すなわち、温度と気圧から適切に計算される。
  • 積み重ねられたパーツは、空気抵抗の計算において、相手をふさぐ。
  • 誘導抗力が適切にシミュレートされるようになった。
  • 失速が適切にシミュレートされるようになった。
  • 新たなボディ・リフト・システムをもつパーツによって、たとえそのようにデザインされていなくても、揚力が発生する。

熱シミュレーション

  • パーツの熱モデルが完全に再構築され、温度だけでなくエネルギー流束も考慮されるようになった。
  • ゲーム内温度はすべて「Kervin」から「Kelvin」に修正された。
  • 熱の放射、伝導、対流がシミュレートされるようになった。
  • パーツはそれぞれ、放射・伝導・対流のプロパティを持つようになった。
  • すべてのパーツは、十分高熱になれば、黒体放射光を出すようになった。
  • 接続されているパーツ間の伝導が、より正確なモデルになった。
  • パーツどうしで日射や天体のアルベドと放射、超音速流をさえぎるようになった。
  • 再突入や極音速飛行時の熱がシミュレートされるようになった。
  • 空力熱の程度の難易度設定を追加した。
  • 大気温度と密度は、緯度と太陽の位置が考慮されるようになった。
  • 天体は正確に熱放射し、近くにある機体は温められる。
  • サービスモジュール、フェアリング、カーゴベイは内部のパーツを熱から守る使い方ができる。
  • 熱シールドによって背後にあるパーツはアブレーション保護される(限界あり)。

パーツ

  • プロシージャル・フェアリング追加。3サイズ。
  • 熱シールド追加。3サイズ。
  • サービス・ベイ追加。1.25mと2.5mのサイズ。
  • ランディングギアを数種追加。サイズいろいろ。
  • 旅客機型、シャトル型の大型ウィングセクションを多数追加。
  • 大型ウィングセクションは燃料タンクを内蔵する。
  • 以前のスペースプレーン用パーツはすべて最新スタイルに変更。
  • 以前のノーズコーンはオーバーホールされ、単独稼働・非自律式SASモジュールとしての機能に変更した。
  • 大気スキャナーパーツ追加。
  • 直列キセノンタンクを追加。
  • 固体ロケットブースター RT-5 'Flea'追加。
  • 燃料電池追加(大と小)、稼働させると液体燃料と酸素を電気に変換する。
  • 円形、ラムエアのインテークを追加。
  • エンジンナセルにニューモデル追加。
  • 新しいノーズコーンとテイルセクションをいくつか追加。
  • エアブレーキ追加。
  • エアブレーキパーツ用モジュール追加。ブレーキ入力に反応し、ピッチ/ヨーのアクチュエーターとしても使える。

内部空間

  • Mk1 Inline cockpitにIVA追加。
  • Science LabにIVA追加。
  • Mk3 Shuttle CockpitにIVA追加。
  • Mk3 Passenger CabinにIVA追加。
  • Mk2 Passenger CabinにIVA追加。

資源

  • 「鉱石」資源追加。太陽系じゅうで採掘できる。
  • ドリルパーツ追加。
  • 鉱石コンテナタンク追加。
  • ISRU鉱石プロセッサーユニット追加。鉱石を液体燃料、酸化剤、あるいはモノプロップに変換する。
  • 鉱石スキャナーを3つ追加。
  • マップビューで鉱石密度を表示するオーバーレイを全天体に追加。
  • 資源のMOD化をサポート(大気と海を含む)。
  • 資源の豊富さに難易度追加(デフォルトとMOD両方)
  • 小惑星も鉱石を掘れる。
  • エンジニアの緑は掘削機に「Overdrive」して生産性を上げられる(そして安全性は下がる)。

  • 女の緑を追加。名前は女性名がランダム生成される。
  • 初期クルー名簿にValentina Kerman(パイロット)追加。
  • 近くなら高台によじ登れるようになった。というのも、彼らの仕事がもう安全になりすぎたので。
  • ハシゴから、高台に移れるようになった。
  • 旅行者緑追加。彼らのスキルはゼロで、船を操縦することはできない。また常に船内にいなくてはならない。
  • キャリアゲームにおいて、緑を雇うには、さらに高額の資金が必要になった。

R&D

  • R&D技術ツリーが完全に再構成された。新しいノードが追加され、非常にたくさんのパーツが再割当てされ、進歩の仕方がより良くなった。
  • サイエンティストの緑は、使用不可になった実験モジュールを修復できる。
  • サイエンスラボは、実験データに関して長期研究を行うものに変更された。時間をかけることでたくさんのサイエンスポイントを稼ぐことができる。

グラフィック

  • 発射台に新スモークエフェクト追加。
  • 地上付近でロケットエンジンを噴射したときのサーフェイスエフェクト追加。
  • 水面付近でロケットエンジンを噴射した時のウォーターエフェクト追加。
  • 光エフェクトや影のレンダリングを改善するため、すべてのパーツのシェーダーを再構成。
  • メイン飛行UIを半透明にできるようになった。

キャリア

  • 旅行契約と、旅行者緑追加。
  • ISRU資源獲得契約追加。
  • グランドツアー契約追加。
  • レスキュー契約を、回収契約に置き換えた。プレイヤーはパーツ、緑、その両方を回収できる。また、近くの「Prop」とともに惑星の地表でスポーンできる。
  • 評価をサイエンスや資金に変換する「即効」ストラテジー追加。
  • World First契約は、プレイヤーの進捗状況に合わせて、Eelooまで拡大された。
  • Record契約はつねにアクティブになり、シングルミッション中であっても順番にコンプリートするようになった。

チュートリアル

  • おおくのゲーム内容を説明するため全チュートリアル作りなおした。
  • 発射から軌道にのせるのに必要なことをカバーするため、飛行基礎チュートリアルを拡大。
  • Munからの帰還チュートリアル追加。
  • ScienceおよびR&Dチュートリアル追加。
  • Dockingチュートリアル追加。

フライト

  • オービット・コンテキストメニューに「Warp To」を追加。軌道上の特定の点までワープすることができる。
  • KSCツールバーに「Warp to next morning(次の朝までワープ)」を追加。
  • Dresの近くでも小惑星が発見されるようになった。
  • エンジン推力はIspやスロットル設定によってのみ変わるようになった。

コントロール

  • インプット・マッピング・システムは完全に再構成された。
  • フライト・インプット・バインディングは直進性が増し、さらに柔軟性も増した。
  • ドッキング/ステージングモードの重複するコントロールバインディングは、セカンダリ・キー・バインディングによるより強力なものに置き換えられた。
  • ジョイスティック・アクシスはセッション中ずっと一貫して安定したものになった。
  • 10のジョイスティック、20アクシスがサポートされる。
  • アクシス・バインディングにセカンダリ・チャンネルが追加された。

カメラ

  • 新'Chase'カメラモード追加。以前のモードは'Locked'モードに名前を変えた。
  • 飛行中、カメラの揺れ/振動エフェクトを追加。(エンジンの振動、爆発、地上走行、Gフォースなどなど)
  • 全ゲームビューでTrackIRサポート(ゲームセッティングで、個々にトグル可能). (FreeTrackも動作が報告されている).
  • メインフライトカメラにFOVコントロールを追加。(ModKeyを長押しでズーム).


バグ修正と調整

エディター

  • エディターでの接続、アタッチメント・ノード、方向、対称性の問題をいくつか修正。
  • Shift+クリックでパーツを'frozen'し、親パーツから切り離せる。
  • クローン・パーツや持続性に関するバグをいくつか修正。
  • 新しいクラフトファイルをロードする際、全シーンをリロードする必要がなくなった。

UI

  • 船のKnowledgeBaseパネルは'Max Accel(最大加速)'と'Estimated burn time to 0m/s(0m/sまでの予想燃焼時間(速度はnavballで表示されるもの))フィールドを表示するようになった。.
  • いくつかのパーツのコンテキストメニューのアクションは、自動的に左右対称なもう一方にも適用されるようになった。
  • カスタムカーソルを追加。

シミュレーション

  • 'infiniglide(無限グライダー)'バグ修正。
  • SOIが切り替わっても次の軌道でワープ速度が上がらなくなった。
  • SOI移行に近づいているとき、ワープ速度に制限がかかるようになった。
  • 緑がEVAで船から宇宙空間へ出るとき、飛んでいかないようになった。
  • ターゲットのベクトルが急に変化したとき、SASのオートパイロットモードは自動的に解除される(スタビリティアシストに戻る)。
  • 高ワープ率でパラシュートを展開しても船体が分解しなくなった。
  • 展開したパラシュートによる揺れが実際に船体に影響するようになった。

パーツ

  • LV-N "Nerv"エンジンは液体燃料のみで稼働する。ジンバルはない。
  • OSCAR-Bタンクは地面に接続される。
  • 吸気エンジンは機体にある全タンクから等しく燃料を消費する。
  • ラジアル・デカプラーの射出力が正しく適用されない問題を修正。
  • パラシュートは展開時、巨大なGスパイクを発生させなくなった。
  • コントロール・サーフェイスは、フラップとして展開できる。コンテキストメニューとアクショングループで設定可能。
  • アンテナのステータスは適切な進歩と、より発展したモデルのために再構成された。
  • 全エンジンパーツにニックネームを追加。
  • パーツコストを再構成しバランスを良くした。
  • Mk2とMk3タンクの燃料量を調整。
  • 新しいエアロダイナミクスに合わせ、エンジン(Isp/推力/重量)を調整。
  • LV-1 "Ant"エンジンに燃料ゲージを追加。
  • Materials Bayはラジアル接続されたパーツから外に開くようになった。
  • ローバー船体のRoveMateは無人機船体にもなるようになった。
  • カバー付きでないソーラーパネルは引き込みできないようになった。
  • 無人機の電力使用量、重量、クラッシュ許容量を調整。
  • Structural Pylonのクラッシュ許容量を999(!)から70に引き下げ。
  • 全パーツはcfgファイルに'bulkhead profile'タグを持つ。プロファイルタグから不足パーツが推測される。
  • カーゴベイは取り込んだパーツを適切に検知し、グループ化することでより大きなベイにできる。
  • 実験モジュール、ソーラーパネル、アンテナなどはフェアリングやカーゴベイに格納されている間は展開されない。
  • RCSスラスターは閉じたカーゴベイ(やフェアリング)に格納されている間は機能しない。
  • 揚力サーフェイスは閉じたカーゴベイ(やフェアリング)に格納されている間は揚力を発生しない。

音声

  • Kerbinや他の天体での飛行中の環境音を改善した。
  • 高Gフォース時の効果音を追加。
  • いくつかのループするクリップにおいて聞こえるギャップを削除した。

エフェクト

  • 吸気エンジンの音声/パーティクルエフェクトをすべて改善。
  • 着水エフェクトが水面下で発生しなくなった。


一般

  • 全パーツのテクスチャをDDSフォーマットに変換。ロード時間は3倍早くなった。
  • シナリオ/トレーニングのセーブの、シナリオモジュールが更新できない深刻なバグを修正。
  • アップグレード可能な施設のステータスデータが他のセーブに引き継がれるバグを修正。
  • 緑がランダムに十分生成されず、クルー名簿がなかなか増えない問題を修正。
  • シーン切替中のテラインの問題を修正し、シーンのロード時間が早くなった。
  • メモリリークを起こしていたterrain scatter生成を修正。
  • 'Elon Kerman'が名前プールに追加された。
  • クルー用の名前ジェネレーターは10,000以上の女性名を作り出すようになった。
  • KSCシーンでのマーカーが、潜在的にゲームのロックアップを起こす問題を修正。
  • GameDataフォルダーを再構築し、NASAフォルダーをSquadフォルダーに統合した。
  • Valentina Kermanをメインメニューの宇宙空間に追加。

ゲームプレイ

  • 「世界初〜」あるいは「記録」に関する契約以外は、プレイヤーが宇宙に到達するまで出現しなくなった。
  • 様々なタイプの契約が「スタック」するのを防ぐ。
  • 人工衛星、宇宙ステーション、基地の契約に資源パーツが追加された。
  • 緑が含まれる契約の散文は、性別を考慮にいれた適切な文に再評価された。
  • キャリアでの契約はすべて、3種すべての通貨において収入が調整された。
  • サイエンスと評判は、契約対象の天体によって変動しなくなり、一般的により保守的になった。
  • キャリアモードのストラテジーはすべて、変換レートが等しくなった。
  • Aggressive Negotiationsストラテジーは、建物の修理/アップグレードが値下げされる。
  • Recovery Transponderストラテジーは、最大リカバリー率下がり、代わりに最小リカバリー率が上がる。
  • 施設のアップグレード費は再評価され、全体的に4分の1ほどに下げられた。
  • 緑はsuborbitalフライトでも適切に経験値を得られる。
  • パーツテスト契約は、要求されるフライトパラメーターがより常識的なものになった。
  • サーヴェイ契約は、調査する地点がより常識的なものになった。
  • Sensor Experiment Modulesは、どのようなシチュエーションであっても実験を行えるようになった。

デバッグ/MOD作成

  • R&D技術ツリーはcfgファイルで定義される。
  • 技術ツリーのcfgファイルはセーブごとに別々に定義される。
  • GameVariablesメソッドはすべて仮想のものになり、MODによって上書きできる。
  • Physicsパラメーターを調整する新しいデバッグツールを追加。
  • R&D技術ツリーのノードやパーツ割り当てを調整するデバッグツールをいくつか追加。