Difference between revisions of "FTX-2 External Fuel Duct/ja"
From Kerbal Space Program Wiki
Kspjptrans (talk | contribs) (→歴史) |
Kspjptrans (talk | contribs) |
||
(One intermediate revision by the same user not shown) | |||
Line 1: | Line 1: | ||
{{:FTX-2_External_Fuel_Duct/Box}} | {{:FTX-2_External_Fuel_Duct/Box}} | ||
− | '''FTX-2 External Fuel Duct''' はゲーム内唯一の[[ | + | '''FTX-2 External Fuel Duct''' はゲーム内唯一の[[Fuel line/ja|燃料供給ライン]]である。これで接続することによって直結していないタンクから他のタンクやエンジンへ燃料供給が出来るようになる。現在のところCFGファイルに記載された数値にかかわらず[[Massless_part|質量がなく]]空気抵抗が0になっている。 |
== 使い方 == | == 使い方 == | ||
− | + | FTX-2を設置することでエンジンが直結していない燃料タンクを利用できるようになる。設置はまず供給元を選択してから、供給先を選択する。エンジンに直結されたタンクとFTX-2で接続されたタンクでは、FTX-2で接続されたタンクの燃料から優先して消費される。 | |
− | Any part connected to a fuel line will allow fuel flow, even if fuelCrossFeed = False in its CFG file. | + | Any part connected to a fuel line will allow fuel flow, even if fuelCrossFeed = False in its CFG file. FTX-2で接続されたパーツは[[EAS-4 Strut Connector/ja|EAS-4 Strut Connector]]と同様に接続強度と安定性が向上する。 |
== ゲーム内の説明 == | == ゲーム内の説明 == |
Latest revision as of 09:05, 24 September 2014
FTX-2 外部燃料ダクト | ||
Fuel transfer によって フルーイド流体力学研究所 | ||
接続サイズ | 側面設置 | |
コスト | (合計) | 150.00 ![]() |
質量 | (合計) | 0.050 t [1] |
空気抵抗 | 0.02 [1] | |
耐熱温度 | 2000 K | |
耐衝撃性 | 12 m/秒 | |
開発技術 | ![]() | |
開発導入費 | 6 200 ![]() | |
バージョンから | 0.13 | |
Part configuration | fuelLine.cfg | |
積載量 | 10 l | |
スタック可能量 | 4 単位 | |
|
FTX-2 External Fuel Duct はゲーム内唯一の燃料供給ラインである。これで接続することによって直結していないタンクから他のタンクやエンジンへ燃料供給が出来るようになる。現在のところCFGファイルに記載された数値にかかわらず質量がなく空気抵抗が0になっている。
使い方
FTX-2を設置することでエンジンが直結していない燃料タンクを利用できるようになる。設置はまず供給元を選択してから、供給先を選択する。エンジンに直結されたタンクとFTX-2で接続されたタンクでは、FTX-2で接続されたタンクの燃料から優先して消費される。
Any part connected to a fuel line will allow fuel flow, even if fuelCrossFeed = False in its CFG file. FTX-2で接続されたパーツはEAS-4 Strut Connectorと同様に接続強度と安定性が向上する。
ゲーム内の説明
「 | 流体力学の新たなブレイクスルーにより、FTX燃料ダクトが製品化されました。こんなものは黄色い下水管に過ぎないという批判もありますが、大多数は黄色は素敵な色だということと、側面に設置した燃料タンクからも燃料を移送できるようになることを認めています。FTX-1シリーズのリコールの後、FTX-2燃料ダクトは燃料が流れる方向を制御できるように、矢印がペイントされるようになりました。 — 'FLOOYD Dynamics Research Labs' |
」 |
変更点
- 燃料の流入方向を変更。最初に選択した部分から2番目に選択した部分へ向かって流れるようになった。
- 実装。
|