Illuminator Mk1/ja
From Kerbal Space Program Wiki
イルミネーター Mk1 | ||
Electric light によって ロケア | ||
接続サイズ | 側面設置 | |
コスト | (合計) | 100.00 |
質量 | (合計) | 0.015 t [1] |
空気抵抗 | 0.2 [1] | |
耐熱温度 | 2000 K | |
耐衝撃性 | 8 m/秒 | |
開発技術 | 電気工学 | |
開発導入費 | 800 | |
バージョンから | 0.18 | |
Part configuration | spotLightMk1_v2.cfg | |
消費電力 | 0.04 ⚡/秒 | |
積載量 | 50 l | |
|
Illuminator Mk1は狭く遠く照らすのに適した照明である。例えば着陸船が天体表面を照らして視界を確保するなどの利用が考えられる。点灯中は電力を消費する。Mk1の光は日光より明るく、照らされた部分が真っ白になるほどである。Mk1の照射範囲は放物線を描いた形になる。
照明パーツにはIlluminator Mk2もあり、こちらは低消費電力でより広角に光を照射できるが、照射距離は劣っておりMk1の方が遠くまで照射できる。
ゲーム内の説明
「 | RKEA製のMk1イルミネーターは正面に強力な光子ビームを照射し、ビームの当たった表面の明るさを増大させます(要するに大きな懐中電灯です) | 」 |
変更点
- tweakableに光色の変更機能を追加。
- 実装。