Mk1-3 Command Pod/ja

From Kerbal Space Program Wiki
< Mk1-3 Command Pod
Revision as of 11:08, 12 November 2024 by Kamonanban (talk | contribs) (初稿)
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to: navigation, search
Mk1-3 コマンドポッド
パーツ画像
Command pod によって
カーリントン・モデルロケット&製紙

接続サイズ L, M
コスト (合計) 3 905.00 Funds
(乾燥) 3 764.00 Funds
質量 (合計) 2.720 t
(乾燥) 2.318 t
空気抵抗 0.15-0.2
耐熱温度 2400 K
耐衝撃性 20 m/秒
開発技術 Tech tree large control.png コマンドモジュール
開発導入費 7 600 Funds
バージョンから 1.4
Part configuration mk1-3.cfg
定員 (最大化) Crew
(必要) Crew
SASレベル × なし
トルク 15 kN·m
消費電力
0.030
秒·kN·m
実験 クルーレポート
収集 いいえ
再実行可能 はい
再設定可能 はい
消費電力 なし
アンテナタイプ 内蔵
アンテナ出力 5 km
必要な職種 Crew
マルチホップ いいえ
揚力 1.4
最大推力 (1 atm) 0.42 kN
(真空) 1.00 kN
比推力 (1 atm) 100 秒
(真空) 240 秒
燃料流量 0.11 Units of fuel/秒
推力偏向 いいえ
インベントリスロット 3 slots
積載量上限 200 l
一液式推進剤 30 Units of fuel
電力容量 150 ⚡

Mk1-3 コマンドポッドは、3名のカーバルが搭乗してミッションを遂行することができる操縦装置です。耐久性の高い[1]円錐形のコマンドポッドです。キャリア・モードサイエンス・モードで使用できるポッドの中で2番目に高価です。

使用法

通常、ロケットの上部に配置されるMk1-3ポッドは、完全な操縦装置としての機能を提供します。他のほとんどの操縦ポッドの2倍のトルクがあり、通常は小型または中型のロケットには十分です。

上部には1.25mの断面サイズの接続ノードがあり、通常はMk16-XL パラシュート、適切なサイズのドッキング・ポートSASモジュール、打上脱出システムなどのパーツが接続されます。下部には2.5mの断面の接続ノードがあります。

重心はエアロブレーキング/再突入時に底面が降下方向へ向く位置になっています。さらに、質量と耐熱温度が高いため、ポッド自体でもある程度の温度まで耐熱シールドを必要としません。Mk1-3コマンドポッドの耐久(衝突速度)は20 m/sです(以前は45 m/sでしたが、現在は衝突時に壊れずに残りにくくなっています)。これらのことから、カービンへの帰還に非常に適しています。

このポッドは他のカプセルと比較して、十分な資源容量を備えています。150の電力と30の一液式推進剤によって、追加のバッテリーやRCS燃料タンクがなくとも複数のミッションをこなせます。この一液式推進剤容量と既設のRCSスラスター、そしてほとんどのドッキングポートサイズに適したポッド上部の接続ノードから、このポッドはドッキングに適しています(ただし、前後方向へのスラスターは備えていません)。

スペースプレーン用のMk3コックピットの方がほとんどの点で優れていますが、サイズと質量が上回ります。

Mk1-3は、1.4以降、ゲームから除外されたMk1-2 コマンドポッドの代用として使用されます。

パイロットが2名搭乗している場合、このコマンドポッドを搭載した機体は、KSC(宇宙センター)と接続せずに探査機のコントロールポイント機能によって、他の操縦装置を備えた機体をリモート制御できます。

製品紹介

この近代的なコックピットは、まるごと再利用可能な設計になっています。ゆったりとした室内には最大で3名のクルーが搭乗できます。

カーリントン・モデルロケット&製紙

トリビア

現実との比較

Mk1-3 コマンドポッドは、 アポロ司令船を実在モデルとしています。

変更履歴

1.8
  • 衝突速度耐性が45から20に低下
1.4.2
  • 電力消費量を1.2から0.45に削減
1.4.1
  • IVA追加
1.4
  • 初リリース

参考文献

  1. [1]